コーヒーと水羊羹という意外な組み合わせですが、意外にもこれが合うんです。
コーヒーゼリーのような羊羹のような。和と洋のコラボスイーツ、ぜひ作ってみてください。
目次
動画で見たい方はこちら
材料
材料 流し缶1つ分
コーヒー 400ml
粉寒天 4g
上白糖 50g
こしあん 280g
生クリーム 適量
作り方
STEP
鍋にコーヒー、粉寒天、上白糖を入れ、加熱する

STEP
1分ほど沸騰させ寒天を煮溶かす

寒天は溶けにくいので、しばらく沸かす必要があります。
STEP
弱火にし、こしあんを加え、溶かす

STEP
火をとめ、粗熱を取る

STEP
流し缶に入れ、冷やし固めて完成

寒天は冷えれば固まります。
ちなみに、ゼラチンは冷えても時間が経たないと固まりません。
生クリームをかけて召し上がれ

羊羹ですが、コーヒーゼリーでもあるため、生クリームの相性は抜群。
一度作ってみるとクセになる味です。普通の水羊羹が物足りなくなるかも。
ポイント
・粉寒天は粉なのに溶けにくいので1分以上必ず煮溶かしてください。
・型に流す際、人肌まで冷ましてから流すと分離せず綺麗に固まります。
→とはいえ物凄い分離するわけではないので気にしなくてもOK
コメント