
ギモーブとはマシュマロのようなもの(厳密には違うけど)
甘酸っぱいイチゴをたっぷり使ったふわもち食感のお菓子です。
甘酸っぱいイチゴをたっぷり使ったふわもち食感のお菓子です。
目次
動画で見たい方はこちら
材料
材料 20cmスクエア型
苺…200g
グラニュー糖…160g
水飴…40g
粉ゼラチン…20g
水…10ml
レモン果汁…15ml
コーンスターチ…適量
作り方
STEP
いちごをザク切りにし、鍋に入れる。
大きいと形が残りすぎるし、ペースト状だと食感が損なわれるので1~2cmの角切りがおすすめ。
大きいと形が残りすぎるし、ペースト状だと食感が損なわれるので1~2cmの角切りがおすすめ。


STEP
グラニュー糖 160g、水飴 40gを計り、いちごが入った鍋に加える。
グラニュー糖の上で水飴を計ると器がベタつかないので便利です。
グラニュー糖の上で水飴を計ると器がベタつかないので便利です。


STEP
中~強火で加熱します。


STEP
粉ゼラチン 20gに水 10mlを加え、ふやかしておきます。


STEP
ボウルに粗熱をとった煮いちご、ゼラチン、レモン汁を合わせ、ミキサーで撹拌する。
温かいうちに行ってください。
温かいうちに行ってください。


STEP
撹拌していくと徐々に泡立ってきます


STEP
容器に入れ、冷やし固める


切り分けたらいちごのギモーブの完成!


羊羹ですが、コーヒーゼリーでもあるため、生クリームの相性は抜群。
一度作ってみるとクセになる味です。普通の水羊羹が物足りなくなるかも。
ポイント
・粉寒天は粉なのに溶けにくいので1分以上必ず煮溶かしてください。
・型に流す際、人肌まで冷ましてから流すと分離せず綺麗に固まります。
→とはいえ物凄い分離するわけではないので気にしなくてもOK
コメント