関口アキラ– Author –

-
小豆からあんこを作ってみよう【自家製】
和菓子といえば「あんこ」 小豆(あずき)から作ってみましょう!鍋一つで簡単に作れるのでぜひ一度試してみてください 【小豆(あずき)の選び方と注意点】 いろいろな種類がありますが、基本的にはスーパーで売られている一般的な小豆(あずき)で問題な... -
甘酸っぱい、苺のギモーブの作り方【手作りマシュマロ】
【動画で見たい方はこちら】 https://www.youtube.com/embed/0gyaXsKk-oc 【材料】 材料 20cmスクエア型 苺…200gグラニュー糖…160g水飴…40g粉ゼラチン…20g水…10mlレモン果汁…15mlコーンスターチ…適量 【作り方】 STEPいちごをザク切りにし、鍋に入れる。... -
基本的なクッキーのラッピング
クリスタルパックを使った基本的なラッピングです。クッキーで解説していますが、他のお菓子に応用もできますよ。 【クリスタルパックがおすすめ】 https://amzn.asia/d/hBmJsfj 安くて万能な「クリスタルパック」。ラッピングではよく使われますね。 T7-1...
12
-
【材料を一気に混ぜる】カヌレの作り方
フランス・ボルドーの伝統菓子カヌレを作りました。生地の作り方はハンドブレンダーを使いますが、極力簡単な作りになっています。 【動画で見たい方はこちら】 https://youtu.be/kVdBg0qrUjY 【材料】 材料 アルミ型9個分 無塩バター 25gグラニュー糖 20... -
ラードの真実:美味しさと健康への影響を徹底解説
ラードは豚の脂身から作られる動物性油脂で、外食産業では広く利用されています。しかし、その健康への影響については賛否が分かれます。この記事では、栄養士の視点からラードのメリットとデメリットを詳しく解説します。 自家製ラードの作り方も掲載して... -
白砂糖は本当に身体に悪いのか?その真実を解説
『白砂糖は健康に悪い』という主張を目にしたことはありませんか?この記事では、その根拠を検証し、正しい情報をお伝えします。 【】 ここ最近、よく言われるのが「白い砂糖は悪」という論調。特にアメリカで強い印象があります。 確かに含蜜糖(黒砂糖な... -
甘酸っぱい、苺のギモーブの作り方【手作りマシュマロ】
【動画で見たい方はこちら】 https://www.youtube.com/embed/0gyaXsKk-oc 【材料】 材料 20cmスクエア型 苺…200gグラニュー糖…160g水飴…40g粉ゼラチン…20g水…10mlレモン果汁…15mlコーンスターチ…適量 【作り方】 STEPいちごをザク切りにし、鍋に入れる。... -
とっても可愛いクマの抱っこクッキーの作り方
クマがチョコレートやナッツなどを抱き抱えた可愛いクッキーの作り方です別記事ですが、ラッピングの仕方なども解説しています。 【動画で見たい方はこちら】 https://www.youtube.com/watch?v=D0XSjPNuW8E 【材料】 材料 無塩バター 150g粉糖 90g全卵 ...